あったかみささでこそだて

こどもの笑顔は地域の宝、三朝町は子育て家庭を応援しています。

あかちゃんが産まれたら

更新日 : 2024-10-01
出産後

出産おめでとうございます

1.出生届の提出 | 町民課
14日以内に、出生届を提出しましょう。
出生届の提出場所は、住民票のある市町村以外でも提出が可能です。

2.国民健康保険または勤務先の社会保険の加入
※国民健康保険に加入されている方の申請窓口は役場:福祉課です。

3.特別医療費助成事業 > 福祉課

4.児童手当 > 町民課

5.三朝町すこやか乳幼児家庭保育応援事業 > 町民課

知っとく情報!

  • 児童手当について・・・
    児童手当は、申請前に遡って受け取ることはできません。赤ちゃんの誕生月に申請することを忘れないで!
  • 三朝町すこやか乳幼児家庭保育応援事業
    三朝町では、家庭での子育てを希望する方の経済的負担をサポート!事業の対象になる方は、対象となった日から30日以内に申請ください。
    詳しくはこちらをご覧ください。
  • ハートフル駐車場利用証制度について
    鳥取県では、障がいや高齢などで歩行が困難なかた、あるいはけがや出産前後で一時的に歩行が困難なかたなどが施設の専用駐車スペースを適切に利用できるよう、「ハートフル駐車場利用証制度」を導入しています。
    詳しくは、こちらをご覧ください。
    ※妊娠7か月から申請可能です。申請は三朝町福祉課でも受け付けています。

知っとく情報!

産後母子支援事業について

産後のママの心身の休養が必要な場合、町が委託した医療機関において産後のケアを受けることができます。

  • 対象
    デイサービス型:生後2か月まで
    宿泊型:生後4か月まで
産前・産後ヘルパー事業

核家族等で出産後間もない時期に、家事などの支援がうけにくい家庭へ、ヘルパーがお伺いして家事のお手伝いをします。

  • 対象
    産前2か月~産後4か月

くわしくはこちらをご覧ください。

産後仕事復帰を考えているママへ

出産後、早い時期に仕事復帰するなどの理由で、子どもを保育園に預けることを考えているママは、ご相談下さい。保育所の入所について詳しくは、役場町民課:0858-43-3505へお問い合わせください。

生後1か月〜

産後・1か月児健診を受診しましょう

産後健診・1か月児健診費助成事業のお知らせ

産後・1か月健診は、出産で変化した母の身体の回復状況や子どもの成長を見るうえでとても重要な健診ですので、必ず受診しましょう。

産後健診
  • 対象
    産後2週間、4週間のお母さん
  • 費用
    無料
    (母子手帳発行時に発行した産後健診受診票をご使用ください。)
    ※委託医療機関外で受診の場合は、保険適応外費用の1/2を助成(上限1,500円)
    申請方法は下記1か月健診助成と同じ。
1か月児健診
  • 対象
    出生後概ね1か月
  • 費用
    健診費用の1/2を助成(上限2,300円)
  • 申請に必要なもの
    領収、明細書または領収証書
    印鑑
    申請書
    振込先がわかるもの
    (※ゆうちょ銀行への振り込みをご希望の方は必ずご持参ください。)
  • 申請方法
    上記の書類をそろえて企画健康課へ申請後、償還払い
  • 申請期限
    受診日から1年以内

赤ちゃん訪問

生後1~2か月の間に、保健師が自宅に訪問します。おっぱいの量は足りている?なかなか寝てくれないけどどうしたらいい?など、産後のさまざまな相談や、これから始まる赤ちゃんの健診や予防接種についてもお伝えします。
訪問の前には保健師が電話連絡しますが、産後の生活が心配な方、おっぱいの事などでお困りの方は三朝町企画健康課(保健師):0858-43-3506までご連絡ください。

 
2か月

4か月

予防接種を受けましょう

2か月になったら予防接種を受けましょう。小児科で予約をして、計画的に接種しましょう。

R5定期接種協力医療機関

 

知っとく情報!

ファミリー・サポート・センターを知っていますか?

登録制で子どもを預かる制度です。ママの病気などで赤ちゃんを預かってほしい、上の子の行事等で赤ちゃんを連れていけない、または久しぶりに出かけたいけど赤ちゃんを連れていけない・・・そんな時に利用できますよ。
利用には事前の登録が必要です。詳しくはこちらをご覧ください。

産後ケア外来を受診しましょう。

出産後の体を三朝温泉病院の産後ケア外来でリフレッシュ★誰に相談したらいいのか分からない・・・体の悩みや疑問点を、理学療法士に聞いてもらいましょう!!
整形外来診察と理学療法士による個別健診です。
産後ケア外来

4か月

6か月

ねんねクラスに参加しよう!

身体計測・赤ちゃん体操や産後ストレッチ・離乳食の試食・相談など、保健師・栄養士が開催します。
生後2か月以降の赤ちゃんとお母さん、お父さん、おばあちゃんなど、子どもさんといっしょに参加してくださいね♪

3~4か月健診

赤ちゃんの成長・発達の確認の為、医療機関で3~4か月健診を受診しましょう。

離乳食教室

4か月~5か月頃の赤ちゃんを対象に離乳食教室を開催しています。
栄養士さんから離乳食の作り方や進め方を学ぼう!

  • 場所 町総合文化ホール

6か月健診

集団健診を行います。 赤ちゃんの成長・発達確認と、小児科医師の診察、歯科指導があります。さらに、育児で疲れたママの身体をケアするため、理学療法士による産後ケアもあります。6カ月健診では、赤ちゃんだけでなく、ママの身体もサポートします!

  • 場所 町総合文化ホール

9〜10か月健診

赤ちゃんの成長・発達の確認のため、医療機関で9〜10か月健診を受診しましょう。

1歳

2歳

1歳すくすく相談

たっちも上手になったり、ハイハイでどこでも行ったり、歩いたり・・・成長の著しい時期です。保健師、栄養士、歯科衛生士から日常生活の様々な事を学びましょう。日常の育児に関するちょっとした疑問が解決できるチャンス!

  • 場所 町総合文化ホール

1歳6か月健診

集団健診を行います。 子どもさんの成長・発達確認、小児科医師の診察、歯科指導、保健師からのお話があります。

  • 場所 町総合文化ホール

知っとく情報!

子育てあっぷ講座に出かけてみませんか?

支援センターで開催されている、子育てあっぷ講座☆子育てにプラスの知識や 楽しい行事が満載です♪
子育て支援センター便りで、ぜひチェックしてみてくださいね!

あそびの教室に参加しよう

あそびの教室

1歳半健診後以降の未就園児を対象に手遊びや運動あそび、順番を待つことの練習など、楽しく学びます。

  • 場所 町総合文化ホール
2歳

5歳

2歳のびのび教室

子どもたちはいろいろな事に興味があって、おしゃべりも上手になり、見ていてとてもかわいい時期になりました。しかし、その半面でイヤイヤ期の到来!? のびのび相談では、保健師からのお話、絵本の読み聞かせ、栄養士から栄養の話があります。

  • 場所 町総合文化ホール

3歳児健診

集団健診を行います。 子どもさんの成長・発達確認、小児科医師の診察、歯科指導、理学療法士からの足の成長の話、保健師・栄養士からのお話があります。

  • 場所 町総合文化ホール

5歳児健診

集団健診を行います。 子どもさんの成長・発達確認、小児科医師の診察、理学療法士からの足の成長の話、保健師・栄養士からのお話があります。

  • 場所 町総合文化ホール
ミササラドン LINEスタンプできました!
我が家のアイドル募集中!
おねがい! まかせて! 困ったときはおたがいさま! Family Support Center ファミサポ ネットで予約
アンケートにご協力ください ご意見、ご要望をお待ちしております。
このページの先頭へ